藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

技術の陥穽

*[ウェブ進化論]認識社会の入り口で。
AIがチンパンジーの顔認識を始めたという。
いよいよ「車とか人」は少なくとも全て把握される時代になりそうだ。
安全で犯罪も抑止されると思うが、いったん自分が「反社会側」に回った日には恐ろしい。
映画の中の「追われる主人公」にたちまち自分がなってしまいそうだ。
 
あらゆる出入り口は全て自動化され、お金の決済や予約もできてこの上なく便利な世の中になりそうだが、
いったん「デジタル認識」から何かの理由で排除されたらと思うと実に恐ろしい。
自分は先日スマホをなくしただけで、軽い虚脱状態になったが例えば「皮下に埋め込んだ認識チップが壊れた」何てことが起こったらその日から生活ができなくなる恐れが十分にあると思う。
便利が集積すればするほど、それが欠けた時のダメージは大きい。
 
テクノロジーのリスクがどのように管理されるのかは、いよいよ人の命に関わる問題になるだろう。
 
 
 

野生チンパンジーの顔識別=AIで9割超正答-京大など

 

2019年09月05日04時37分

 

人工知能(AI)が野生のチンパンジーの個体を顔で識別した。英文字は個体名、かっこ内は雌雄(松沢哲郎京都大特別教授提供)

 人工知能(AI)の深層学習(ディープラーニング)という手法を使い、野生のチンパンジーの録画映像から個体の顔を9割以上の正答率で識別することができたと、京都大などの研究グループが発表した。論文が5日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ」の電子版に掲載される。
 京大は1976年から西アフリカ・ギニアで野生のチンパンジーを調査。小山の頂上の実験場にカメラ3台を設置して撮影しており、2000~13年の計約50時間分を英オックスフォード大がAIで解析した。
 研究によると、AIは顔が映った画像を約1000万枚見つけ出して判断。同じ場面では時間の経過とともに正答できるようになり、23個体について92.5%で見分けられた。雌雄は96.2%を判別できたという。

Measure
Measure