藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

忍び寄るシェアリングの波。

ヒタヒタ。

まさにそんな感じだ。
自分の住む高層マンションにも「民泊は禁止です。背くと出て行ってもらいます。」という貼り紙がベタベタ貼られている。
けれど誰が民泊で誰が知り合いか?なんて知り得るはずもなく。
なんとなくだが「解禁前夜」のそろそろかな〜といった雰囲気がする。

そんな中、AirzLABOなる会社がAirbnbのパフォーマンスを表示するサービスを始めたという。
こういうところですよね、ネットの恐ろしいのは。
そりゃ自分の部屋の「余り」を貸したら月に五万円、とか。
あるいはその部屋を買って貸し出したら十万円とかいう「見える化」ができてしまえば、それに乗るのは自然な流れだろう。

自分のマンションでは当初、「賃貸vs分譲」の派閥争いだったのが、
賃貸vs(賃貸人+民泊)vs分譲居住vs分譲賃貸vs(分譲+民泊)、などに分裂し始めており、事態の収拾には時間がかかりそうな気配である。

「効率化」とか「合理化」の波は一定以上の力を持つと止めようがない側面がある。
多分、詰まるところ「親切心」とか「社会貢献」とか「奉仕」というところに動機があるので罪悪感が薄いのだと思う。

勝ち組になるには「シェアリングのためのルール作り」を進め、いち早く普及へ動くことが重要ではないだろうか。
"独占"・"所有"の時代が終わろうとしている。


>>
2016年04月05日 12時00分00秒
自分の部屋を旅行者に貸し出す「Airbnb」を使うと売上がどのくらいあるのかを可視化した「AirLABO」

by Chrissy Hunt

自分の住んでいる家の使っていない部屋や、持っているけれど使っていない物件を、「個室レベルで貸し出す」「まるまる一件貸し出す」という風にして旅行者に貸し出し、旅人たちと交流しながら物件を有効利用できるという民泊サービスが「Airbnb」です。Airbnbの物件データを「貸し手」側の視点からから可視化し、日本の各地域での物件数や平均宿泊料金・月々の平均売上などを教えてくれるのが「AirLABO」となっています。

AirLABO | 国内Airbnb物件データサイト
http://airlabo.jp/


データを見るにはまず、「物件データを見る」をクリック。


すると、以下のようにグラフや数値が表示されました。まずは全国のデータです。


総リスティング数、つまりAirbnbに登録されている物件数は日本だけで4万1693件、そのうちAirbnbに掲載されているものが3万3194件で、停止中の物件は8499件となっています。平均宿泊料金は9593円で、平均売上は何と月15万5407円です。


2015年5月から2016年4月にかけて、リスティングの数はどんどん増えています。


グラフにカーソルを当てると棒グラフのうちピンクと青の部分で数が分かれますが、何の違いなのかは不明。


物件のタイプはマンション/アパートが圧倒的で、一軒家や民宿がそれに続きます。また、部屋タイプは貸切が3分の2ほどで、少数ですがシェアルームも存在します。


ホストランキングはこんな感じ。ホストランキングは売り上げや人気度ではなく、登録しているリスティング数で順位付けされたもの。例えば、リスティング数103件で第2位の「Will」さんをクリックしてみると……


Airbnb内にあるホストのプロフィールページに飛ばされます。


実際にリスティングを見ることができるので、「Dream Homes」というカテゴリをクリック。


すると、こんな感じで登録している物件のリストがずらりと表示されました。


また日本全体だけでなく、各地域のAirbnb物件情報も見ることが可能。画面左側のメニューにある「関東」をクリック。


さらに「東京都」をクリックすると、東京都に限定されたデータを見ることができます。


東京都の総リスティング数は1万8231件、掲載中の物件は1万7973件で、停止中の物件は258件。平均宿泊料金は9791円で、平均売上は月17万6238円と全国平均より高くなっています。


物件タイプは全国平均よりも少しマンション・アパートの割合が多いかな、という感じ。


一方で、大阪府の場合は以下の通り。総リスティング数は1万1065件で、掲載中の物件が8623件、停止中の物件は2442件です。平均宿泊料金は全国平均より安く8728円で、平均売上は13万8775円と、これも全国平均を下回りました。


大阪の場合、物件タイプが東京よりもさらにマンション/アパートの割合が大きく、部屋タイプは全国総数で見た時よりも「貸切」の割合が多かったです。


また、データは都道府県ではなく都市のレベルで見ることが可能となっています。


総リスティング数が近いにも関わらず、平均売上がまったく異なる場合もありました。例えば山形県の場合、総リスティング数19件、掲載中12件で、平均宿泊料金が1万4094円、平均売上は月12万6846円。


一方で、総リスティング数24件、掲載中21件の青森県は平均宿泊料金が4317円で平均売上が月2万2017円でした。