藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

サミットの後に


エコの話も。
経済(お金)の話も。


どんどん余分なものをそぎ落とし、
どんどん本質に目を向けていくと。


最後に残っているのは自分か。
「我欲」

がよく【我欲/我▼慾】
他人のことを考えず、自分の利益のみを目指す欲望。(大辞林)

ただし、人も生き物である以上「ゼロ」では生きていけない。
昆虫は自らが生き延びる分、の我欲で生きているように思う。
(多分そんなこと頭では考えてないだろうけど)

環境保護のことも、「環境を保護する」という思い上がりがないだろうか。
保護してやっているのだ、というオレ様根性、といか心得違い。


つまるところは、外部への何か、ではなく「外部を汚さない自分」をどこまで貫けるか、という自分への命題なのだろう。


「このくらいでいい」とか
「私はこれはやらない」とか


なんとなくエコブームが特有の厭味臭を放っていた理由が分かった気がする。

「自分以外に」エコしよう、ではなく「自分がエコになれ」ということだ。


自分という「計」の内側の問題が、環境問題だと分かり、なんとなく素直に自然のことなどを眺める気になった。


こんな感覚がどんどん広まりますように。
一気に常識が変わるだろう。