藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

普及の転機。

最近「AIかIoTか自動運転の話」を聞かない日はない。
よくもこれだけ話題が集中するものだと思うが、これも「ネット効果」に違いない。

皆が瞬時にニュースや情報を共有できるから、より「興味の強いもの」へとフォーカスが集中する。
"情報のレバレッジ"と言えるだろうか。

だからネットを見ていると「ゆっくりとした一般教養的な話題」からは逸れて行く感じがする。
周辺の情報の裾野はまだ「紙新聞」に利があると思う。
>>
デジタルメディアはどれだけ「静的な、重要なこと」を伝えることを考えた方がいいだろう。