藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

カトリン・フィンチのハープ

BSクラシック倶楽部より。


ハープ。

その繊細な音色。
まさに音を紡(つむ)ぐ、か。



バッハ イタリア協奏曲BWV971.


テンポよく序奏部から、すでに音が四方八方に広がり出す。



カトリン・フィンチ。

英国国立ユース・オーケストラの首席ハープ奏者を6年間務めた。
27才でロイヤル・ハーピストの称号を得る。


10才でプロオーケストラのメンバーに選ばれる神童で、
2001年から4年間は英国皇太子のお抱えハーピストも務める。



水の辺(ほとり)にしつらえたステージで、いつ始まるともなく次の曲へ。


ドビッシー 「月の光」。


たちまち音が湧き出る、溢(あふ)れ出る。


打楽器やピアノのように刹那的でなく、
弦楽器のように直線的でもなく。


奏者の手元から球状に広がる音の層を感じる。


yourubeで探したのだが、まだ画像はなかった。


自分でどんどんアップしたいところだが、著作権の問題で難しいのだろうな、とさびしく思う。


アップした方がオリジナルの売れ行きだって、絶対良くなると思うのだが。


ハーピスト

ハーピスト


まったく、日本の著作権たら。