藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

音楽も自由に

*[ウェブ進化論]シーンと音楽。

ここ数年、youtube Premiumの音楽を聴いている。


www.youtube.com

いいセットリストもあるけれど、あまり気に入らないものもある。

さらには「これがいい」というものがあるのだ。

このHappy Mayは"×1.5"で聴くと、非常にいい。

仕事をしていてもとても捗る。

 

これからは「豊富な音楽のサブスク」でより「気持ちに合う音楽の時代」になるのではないだろうか。

これまでは、当然「提供側の理屈」でいろんなラジオテレビの番組があり、サブスクとは言っても、まだまだ「メーカーの選曲の中」だったと思う。

 

いろんな曲目の「アレンジや組み合わせ」が自由になり、これから音楽は解放へと向かうのではないか。

これまでは著作権などで抵抗していた大企業とか。

彼らが抵抗していた「著作権」とか「版権」がなくなり、その代わりに「作り手と演者と聞き手」の自由な関係がこれから始まるのではないだろうか。

自由に作り、自由に公開して自由に聴く。

そして自由に支払う。

 

ようやくそんな時代が来るのは、やっぱりネットの効用だ。