藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

スーパーダイアリ(永年日記)


ちょうど一年前のブログ。


「失敗の共有」なる奇妙なエントリをしている。
http://d.hatena.ne.jp/why-newton/20060829/p1


今思うに何が言いたいのかヘンな内容だが。(汗)


当時は何をエントリするか、かなり手探りで逡巡していたのを思い出す。


一年経つ、が。


さて来年の今ごろはどんなことを書いているのか、と思うとあまり進歩していなそうで、ちょっと幻滅感が。


一年前は書評といっても、内容の粗筋を書いていたりして、それも幾分肩に力が入っているようすに苦笑する。


デジタル日記の威力

その昔(まだあるだろうけど)10年日記、というのが流行ったが、ブログは「永年日記」だ。


はてな」ある限り、残り続ける。
(ブログの運営会社がつぶれたらコンテンツはどうなるのだろう。多分規約に書いてあるかな)


何十年も、何百年もたまったら。
やはり「知の層」のようだな、などとあらため思うが。


ちょっとお遊びぽいが
「去年の自分」とか
「おととしの自分」とか「十年前の自分」そんなものが、簡単に対照できるような機能はどうだろう。



そのうち百年前の今日のジイさん。とか
百五十年前の「フルトヴェングラーの日記」とか。


そんなのがサクサク検索できるって夢のようではないか。



モーッアルトや坂本竜馬聖徳太子のブログが見られたら、誰だってワクワクする。


そんな時代に少しづつ、近づいている。


ぜひ、「時系列表示機能」をデザインに取り込んでもらいたいものだ。