藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

成功とは何か

成功という言葉。



これまでに何度か、人から言われたことがある。

「成功者ですよね。」


とんでもない!といつも「いかに成功していないか」とか「いかに財産などないか」とか叩きつけるような過剰反応をしてきたが。
そういえば、ごく親しい友人からも「もう一生食べる分くらいは稼いだのでしょ?」と言われたこともある。


他人の目、というのは存外いい加減なものだ。
(あと「金持ち父さん」ではないが、意外な人が堅実に蓄えをしていたりする。何にしても「勤勉」は最大の武器だ。)


でそんなことが言いたいのではなく。


成功、とかいわんや「勝ち組」などという表現に強い抵抗を感じる。
何でそんなことをブチブチいっとるのかというと、また若い人のコメントに多いのだ。

安易な目標

・勝ち組になるのはどんな努力が必要ですか?
(どうやって勝ち組に入りましたか?)


・成功の秘訣は?

というような即物的な質問が多い。
なんだかカンに触るというか、気味が悪い。

勝ち組、とは何か。
負け組、て誰か。
負けた人はどうするのか。


勝敗の後に何が残るのか。


大体、人生とか仕事とかって勝負なのか?

成功という幻想

せいこう【成功】


(1)仕事・計画などがうまくいくこと。目的を達成すること。
⇔失敗
「実験が―する」
(2)相当な地位や財産を得ること。
「実業界で―する」「―者」
(3)功を積むこと。年功。
(大辞林より)


成功、とは辞書の意のとおり、目標の達成や相当な財産を作ること。
また「功」とは手柄のことだ。

「計画の達成」には「きちんと実行すること」以外にないし、
「相当な財産」が必要なら「稼ぐ」しかない。


そこに何かの秘訣などなく、ただただ「原因と結果」が横たわっているだけだ。


中身のない株式上場や派手なトレーダの話を聞き(扇情的にマスコミも報道し過ぎ)、何か一足飛びに「そんな」状態になる、とでも思っているらしいのはおかしく。


そうではなく「積み上げた結果」が成功に見えるのだ、ということを自分たちはもっと言わねばならぬ。


オッサンのお説教みたいな話が多いが、自分もちょい前まで「成功希望組み」だったのだ。

だから恥を押して書いている。

でもそれが分かったら「成功への道」は見えたも同然、とも思うのだが。

もうもやもやした見通しではない。
道ははっきり見えているのだから。


社会に対する「不安の霧」もずい分晴れるのでは、と思う。