藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

ようやく多様化

*[ウェブ進化論]トライ&リセットが当たり前。
最近は「人生観に合わない仕事」を無理して続けず、自分の心に正直に"一旦リセットする人"が多いという話を先日書いた。
この「人生観」というのはおそらく時代時代でかなりの変化があり、例えば江戸時代以前の「人生4〜50年時代」のものと、(健康かどうかも問題だが)「人生100年時代」ではその内容も求めるところもずいぶん違っているのに違いない。
史上で最も豊かになり、寿命も倍くらいに伸びた今自分たちの人生観は、過去の「人生観の常識」とは異質のものだと思う。
つまり人生観は時代につれて変化するものだから、その時代の人たちが新しく作っていくものなのだ。
 
なので「似たような価値観の時代」が長く続けば続くほど、かなり「固定したステレオタイプ的なもの」になる傾向があるだろう。
「戦後の昭和の50年とか平成の30年間」というのはそんな「価値観均質の時代」だったと思う。
そんな「高度成長とその後の低迷の時代」は80年も続いたわけで、その間に割と「均質な人生観」が根付いて行っただろうことは想像に難くない。
 
ようやくではあるが、これまでの価値観に引っ張られずに各人が「今の自分の人生観」を素直に表現していくことが当たり前の時代になりそうだ。
 
臆せず自分の生き方を作ってみよう。