藤野の散文-私の暗黙知-

毎日の中での気付きについて書いています

どこまで行く、中国産。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007071133.html


中国ショックが止まらない。

ブラックリスト」にある41社のうち、日本向けの食品を輸出していたのは11社。(中略)


 日本向けはウナギのかば焼き、冷凍のカニなど水産物がほとんど。
ドライフルーツ(ナシ)の二酸化硫黄残留量が日本の基準を超えていたほか、カニからは大腸菌を検出。ウナギのかば焼きからは基準値を超える抗菌剤も見つかった。

カニから大腸菌。(汗)
どうも中国の基準違反には大腸菌が多い。



居酒屋なんかでの魚料理はかなりあやしい。


少しは自分の身体にも入っているな、と思いつつ、中国の友人に聞いてみる。


「だから(中国で)あまり安い商品を買う人は、そんなリスクがあるのだ。買う方が悪い。」とのこと。
そんなに安いのなら、何かあっても仕方がない、という感じ。


自分の身は自分で守れ、ということのようだ。いたって平然と。


そんなものもか、と妙に納得してしまったり。


最近日本のラーメン店や、定食屋、中華料理店などで
「当店は中国産の食材は使用しておりません」
の表示が目立つ。


チャイナ・フリー


米のスーパーではそんなコーナーさえある。


国家の危機だ。